※アフィリエイト広告を利用しています。
目次
- もう服の色で悩まない!メンズファッションの色選びと3要素!
・どうやって色を組み合わせればいいかわからない
・色を使うのが怖いからモノトーンにしてしまう
という方も多いと思います。
そんな色についてもドレス(大人っぽさ)とカジュアル(子供っぽさ)のバランスを考えてあげるのが基本です。
ではどんな色がドレスでどんな色がカジュアルなのか見ていきましょう!
◇ドレスな色とカジュアルな色
ドレスな色というのはフォーマルシーンで使う黒やグレー、白の無彩色が基本。
その次にダークトーンやペールトーンで最もカジュアルなのがハッキリとした原色になります。
つまり、無彩色がドレスで原色がカジュアル、それらを混ぜてできる色のペールトーンやダークトーンがその濃淡によってドレス寄り、カジュアル寄りになるということですね。
◇色の相性よりも〇〇を意識しよう!
ファッションで色を考える時はそれぞれの色の相性よりもトーンを意識したほうが合わせやすくなります。
もちろん、差し色といって1箇所に強い色を敢えて持ってくる方法もありますが、最初はなによりもトーンを揃えたほうが失敗しなくなります。
基本は無彩色にペールトーンやダークトーンのアイテムを混ぜるといった感じです。
この原則を守れば色数を多少増やしても失敗しにくくなります。
よく「色は3つまで」と言われますが、初心者は無彩色(黒、グレー、白)+1色までにしておくことで決まりやすくなります。
◇革や金属の色合わせってルールがある?
色のドレスとカジュアルについてお話ししましたが、もう一つ覚えておくとダサくなりにくい法則があります。
それは、
・革物の色は合わせる
・金属(アクセサリーや金具)の色は合わせる
というもの。
もちろん、必ず合わせなければいけないということはなく、敢えて外すこともありますが、基本は合わせたほうが外さなくなります。
また、同じ色だとしても、明るい茶色と暗い茶色とあるので、最初は明るさもなるべく合わせるようにしたほうが間違いはありません。
そんなの面倒だから自分が着たいものを着るというのももちろんOKですが、ここでは一般的に周りからどうみられるかという基準でお話ししているので、ダサく見られたくない場合は覚えておきましょう。
そもそも人にどう見られるかを意識するのも礼儀の1つですし、それを武器に使うための方法論なので知っておいて損はないと思います。
冠婚葬祭でパジャマで来る人はいないですよね?
極端な例かもしれませんが、そういった部分に気を遣えると素敵な人として見てもらえる確立が上がりるはずです。
◇派手な色(原色)を使う時のポイント!
・たまには派手な色を使いたい。
・人からもらったり、思い出の服が原色
という場合もあると思います。
その場合はこの3つのポイントを抑えておきましょう。
・素材をドレス寄りにする
・デザインをドレス寄りにする
派手な色をいくつも使ってしまうとガチャガチャしやすく、失敗する確率が上がってしまうので、1つだけにしましょう。
その他のアイテムは無彩色に近い落ち着いた色でまとめるようにしましょう。
色がカジュアルなので、その他の要素をドレス寄りにすることで違和感が出にくく、まとまりやすくなります。
素材はツヤっぽく、シワがないものがドレス寄りで、デザインは襟付きのYシャツやスラックス、革靴などフォーマルなデザインがドレス寄りですね。
また、派手な色のものの面積を小さくしてあげることも有効です。
原色のジャケットよりもインナーや小物で原色のほうが違和感が出にくいですからね。
◇色の相性豆知識
色の相性はあまり気にしなくていいとお話ししましたが、ファッションでよく言われる色の相性があります。
その1つがイタリアの男性がよく使う「アズーロエマローネ」という組み合わせ。
アズーロは青、マローネは栗色で茶色のこと。
つまり、青と茶色の組み合わせですね。
ネイビーのスーツに茶色の靴だったり、青いシャツに茶色のスラックスなどそういった合わせ方をイタリアのおしゃれな男性は好むんですね。
逆に色の組み合わせで合わないとされるのはネイビーと黒。
濃さで言うと近いから一見合いそうに思えますが、近いからこそその微妙な色の違いが違和感となってしまう場合が多いんですね。
ただ、全く合わないわけではなく、黒とネイビーで高い評価を得たデザイナーもいます。
合わせるとしたら、インナーとアウターで分けると合いやすくなります。
最初は敢えて挑戦する必要はないですけどね。
◇まとめ
・トーンを意識してまとまりを作ろう
・原色は1色にしてその他の要素をドレスにしよう
※アフィリエイト広告を利用しています。 目次 ファッションはこれ1つを抑えればOK!?ドレスとカジュアルとは? ◇ドレスとカジュアルのバランスとは? ◇デザイン(アイテム) ◇カラー(素材) ◇シルエ ... ※アフィリエイト広告を利用しています。 目次 メンズファッションのシルエットは3パターン!種類と作り方と裏技! ◇欧米人と日本人の体型 ◇3つのシルエットの原則 ◇自分の体型から似合うシルエットを見つ ...
男のファッションはこれ1つ抑えればOK!?ドレスとカジュアルとは?
メンズファッションのシルエットは3パターン!種類と作り方と裏技!